あーインフルA型だよ
現在11時21分
さっき病院行って点滴してもらって薬もらってさっき帰宅してきたとこ
久しぶりにインフルなったよな
前はたしか6年か7年前くらいになったけど、その時よかはるかにしんどくなかったんやけどなー
当時は発熱39.5度、関節痛いわ、全身だるいわ、咳しんどいは喉痛いわ、人生で経験したことないくらいの頭痛だったわでほんまに死ぬんちゃうかってくらいしんどかった。
けど今回は、熱が38.1度、関節痛いけどんーまぁ痛いかな?ってレベルで咳はあるけどげほって感じでもないし、喉はいがいがするけどそこまでやし、頭痛もないんよね
ほんま風邪かな?って感じのやつ
今は点滴の効果かむちゃ楽やからちょっとブログ書いてみてるw
このまま元気なら勉強するけど、今日はちょっと将来的な部分の調べものをしようと思う。
今のままJavaを学習して就職して将来独立できるのかむちゃくちゃ不安だ。
だってさ独立ってなるとPHPとか、Ruby、Javascriptとかが多いんよねこっちを勉強した方がいいんじゃないかなって不安になる
確かに募集企業の中にはJavaを含めた言語習得スキルでweb系の企業に就職できそうな所もあるんだけど、実際はどうなのかなって不安なんよね。
というわけでちょっと将来的な部分もざっくり考えていこうと思う。
明確な期限とかは理想の数字を載せていこうと思う。トップダウンで考えていく!
まずは、
最終目標
フリーランスエンジニアになってデジタルノマド生活(海外)
↓
フリーランスエンジニアになる(web系が理想)
↓
フリーランスエンジニアになるため就職する(web系のスキルアップが望める所)
↓
就職するため必要な知識の習得
ざっくりだなーww
でも目標としてはこんな感じかなって思うよ